良質な睡眠
武蔵小金井の美容室で聞いたのですが、睡眠不足は女性の抜け毛、薄毛に関係があるといわれています。いつも寝不足を感じている人、朝の目覚めがスッキリしない人は要注意ということになります。私も心当たりが。最近朝目覚めると体が重く、寝た気がしないのです。睡眠時間が極端に短いわけではありません。となると、質の悪い睡眠をとっているのかもしれません。熟睡せずに質が悪い場合も睡眠不足といえます。
睡眠は人間にとって重要です。体内の疲れを取りのぞき、細胞が修復改善・新生される時間です。常に寝不足、だるいとなるとよいサイクルではないわけですから身体的・精神的に悪影響を及ぼす恐れがでてきます。髪や頭皮も睡眠不足で毛母細胞などの細胞が新たに作られにくくなり、髪が痩せて抜け毛・薄毛につながっていきます。
睡眠不足の原因はさまざまです。
武蔵小金井の美容室でも言われたのですが、日々のストレスやうつなどの精神的なものから身体的な病気によるもの、また就寝時の物音や光など外的要因などいろいろなものが関係してきます。美容師さんに一度自分の髪の質を聞いてみましょう。いつもと変わりなく健康ならより規則正しい生活を。もし質の低下が見られるようなら根本的な生活改善を心がけ、それでも治らなければ医師や専門家に相談してみましょう。
「ああ、よく寝た」
このセリフだけで一日頑張れますものね。美しい髪のためにもそうありたいものです。